「どろあわわには含まれている「マリンシルト」ってどんな成分なの?」
「マリンシルト」には具体的にどんな効果があるの?」
など、どろあわわの主成分とされているマリンシルトについて気になることはありませんか?
そこで今回は、
- どろあわわに含まれているマリンシルトの特徴
- どろあわわに含まれているマリンシルトの美肌効果
- マリンシルトとベントナイトの相乗効果
などについて、詳しくご紹介していきます。
目次
1.どろあわわに含まれているマリンシルトの特徴
古くから琉球地方の女性に愛用されてきたマリンシルトは、最近になってその美容効果が科学的に証明されたこともあり、注目されている成分です。
1-1.沖縄産のマリンシルトとは?
マリンシルトとは、「くちゃ」と呼ばれる海の泥で、日本では沖縄でしか採取することができない貴重な泥です。
沖縄のマリンシルトは、粒子が細かく均一で、ミネラルやイオン化合物を多く含んでいるのが特徴です。
このマリンシルトは、沖縄近海に数百万年もかけて堆積した泥が地殻変動で地表に出てきたものだといわれています。
1-2.マリンシルトの特徴
マリンシルトには、次のような特徴があります。
1-2-1.5ミクロン以下の超微粒子
マリンシルトの粒子は、約6割が5ミクロン以下、そのほとんどは100ミクロン以下という超微粒子になっています。
粒子が細かいマリンシルトには、次のようなメリットがあります。
- 毛穴の奥に入り込んで汚れを吸着することができる
- 肌の上でザラツキを感じる心配がない
- 排水溝に詰まる心配がない
1-2-2.マイナスイオンを帯びている
マリンシルトは、数百年もの期間、海底に堆積していたために、海中に生息する生物の培地となっていました。
その結果、マリンシルトには多量のイオン化合物が含まれていて、粒子の表面はマイナスの電気を帯びているのが特徴です。
1-2-3.汚れの吸着力が高い
マイナスの電気を帯びているマリンシルトは、プラスの電気を帯びているタンパク質の汚れや油を吸着する働きがあります。
この作用のおかげでマリンシルトは、皮膚を傷つけることなく毛穴の奥の汚れや古い角質、アレルギー物質などを分子レベルで吸着して除去することができるのです。
1-2-4.ミネラル成分が豊富
マリンシルトの成分は、長期間海底で生物の培地となっていたため、他の粘土層よりも海洋性ミネラル成分を豊富に含んでいます。
ミネラル成分は、栄養が豊富なだけでなく、肌の新陳代謝を高める効果も期待することもできます。
2.どろあわわに含まれているマリンシルトの美肌効果
どろあわわに含まれているマリンシルトには、次のような美肌効果があります。
- 毛穴の黒ずみの解消
- ニキビができにくくなる
- シミ、くすみが解消する
- 古い角質がなくなり乾燥や肌荒れが改善する
- ターンオーバーが整う
マリンシルトにはこれほど多くの美肌効果があるのですから、琉球時代から沖縄で愛用されてきたのも納得ですね。
2-1.マリンシルトの毛穴の黒ずみへの効果
マリンシルトは、髪の毛の16分の1ほどの小さな粒子なので、スクラブ洗顔でも落とすことができなかった毛穴の奥の汚れを落とすことができるのです。
また、マリンシルトは汚れを吸着して落とすため、肌を傷つけずに汚れを落とせるというのも魅力の一つです。
このような効果があるマリンシルトは、使い続けると毛穴の黒ずみが解消され、毛穴が目立ちにくくなるという効果を実感することができます。
2-2.マリンシルトのニキビへの効果
ニキビの多くは、古い角質が毛穴に詰まって炎症を起こすことによって発生します。
マリシルトは、毛穴の汚れだけでなく古い角質やアレルギー物質なども分子レベルで吸着し、ニキビの原因を除去してくれます。
また、マリンシルトは肌にのせると、静電気が発生し微量の電圧が肌にかかります。
この効果によって、肌の新陳代謝が高まることもニキビが改善しやすくなる効果が期待できます。
2-3.マリンシルトのシミ・くすみへの効果
シミやくすみが気になるお肌は、肌のターンオーバーが乱れることによって、古い角質が肌表面に残ってしまった状態です。
マリンシルトには、肌を傷つけることなくシミやくすみの原因となっている古い角質を吸着するという優れた効果があります。
どろあわわを1回使っただけでもくすみ抜けを実感することができるのは、マリンシルトの吸着力のおかげだったのです。
2-4.マリンシルトの角質肥厚による乾燥や肌荒れへの効果
肌のターンオーバーが乱れて古い角質が肌表面に溜まってゴワツキを感じるのが、「角質肥厚」です。
角質肥厚が起こると、化粧水や美容液、クリームなどを塗り重ねても浸透しにくくなってしまい乾燥や肌荒れが起きやすくなっていまします。
古い角質を吸着する効果があるマリンシルトは、角質肥厚の改善に効果的です。
マリンシルトによって角質肥厚が改善されターンオーバーが整うと、乾燥や肌荒れも自然に改善されて、肌が潤うようになってくるのを実感することができるのです。
2-5.マリンシルトのミネラル成分による美肌効果
マリンシルトは、海中に長期間堆積していたため、海の恵みのミネラル成分がたっぷり含まれています。
海洋性のミネラル成分は、肌に浸透しやすく、新陳代謝を高める効果や免疫力を高める効果があることがわかっています。
3.どろあわわはマリンシルトとベントナイトの相乗効果が魅力!
どろあわわには、マリンシルトの他にもう1種類「ベントナイト」という泥が配合されています。
ベントナイトは、数億年前に海底に堆積した火山灰由来の泥です。
吸水性・吸着力が高いベントナイトは、皮脂や肌に付着したアレルギー物質を除去して毛穴を引き締める効果があります。
どろあわわは、これらの泥の相乗効果で、普通の洗顔では落とすことができないレベルの汚れをしっかり落とすことができるのです。
4.どろあわわの泥成分についてのQ&A
どろあわわの泥について、次のようなことを心配している人も多いのではないでしょうか。
安心してどろあわわを使うためにも、気になる疑問はここで解決しておきましょう。
4-1.マリンシルトやベントナイトが肌の上でザラザラすることはない?
スクラブ洗顔を使った時に、スクラブが肌の刺激なったという経験がある人も多いですよね。
これはスクラブの粒が大き過ぎたために、肌表面を傷つけてしまったことが原因です。
どろあわわに含まれているマリンシルトとベントナイトは、髪の毛の16分の1程度の超微粒子なので、ザラツキを感じる心配はありません。
また、どろあわわは、擦らない「泡パック」でも汚れを落とすことができるので、安心して使うことができます。
4-2.泥の匂いが気になったりする心配はない?
マリンシルトとベントナイトは泥の成分ですが、きちんと精製されたものになっているため、匂いはありません。
また、どろあわわ自体も「無香料」なので、香りが苦手な人にも使いやすい洗顔石鹸になっています。
5.まとめ
どろあわわに含まれているマリンシルトは、肌を傷つけずに汚れや古い角質を吸着する効果に優れた泥の成分です。
どろあわわには、さらに同じく吸水性や吸着力に優れた泥の成分「ベントナイト」が配合されているため、汚れを逃さず落とすことができます。
まずは、半額でお試しできる初回半額定期コースでマリンシルトの美肌効果を実感してみてくださいね!